こんにちは,masART STUDIOのカワグチです。
MacOSでスクリーンショットを撮る方法は複数あります。状況や目的に応じて使い分けますが,いずれもキーボードショートカットを覚えておく必要があります。Windowsでスクリーンショットを撮る場合は「Print Screen」キーを押すだけでクリップボードに保存されますが,MacOSのキーボードショートカットは複雑なため忘れてしまうことが多々あります。先日も,スクリーンの録画を停止しようとしたとき,ショートカットが頭から飛んでしまいパニックに陥りました。
そこで,今回は備忘録を兼ね,MacOSでスクリーンショットを撮る方法をご紹介します。
macOS Mojaveの新機能を使う
macOS Mojaveでは,「shift + command (⌘) + 5」キーを押下すると,画面の静止画を取り込んだり,画面を動画で記録するために必要なオンスクリーンコントロールが表示されます。このメニューを使用して,画面全体を取り込んだり,任意のウインドウを取り込んだり,画面の選択した部分や画面の動画を記録することができます。

A. 画面全体を取り込む
- オンスクリーンコントロールの「A」のアイコンを押下します。
- マウスポインタがカメラに変わります。
- そのまま,画面上をクリックします(もしくは,オンスクリーンコントロール「取り込む」を押下します)。
- 画面全体のPNGイメージが作成されます。
B. 任意のウインドウを取り込む
- オンスクリーンコントロールの「B」のアイコンを押下します。
- マウスポインタがカメラに変わります。
- 任意のウインドウを選択してクリックします。
- 選択したウインドウのPNGイメージが作成されます。
C. 画面の選択した部分を取り込む
- オンスクリーンコントロールの「C」のアイコンを押下します。
- 画面上の任意の部分をドラッグして取り込みたい範囲を選択します。
- オンスクリーンコントロール「取り込む」を押下します。
- 選択した範囲のPNGイメージが作成されます。
D. 画面全体を収録する(動画)
- オンスクリーンコントロールの「D」のアイコンを押下します。
- マウスポインタがカメラに,オンスクリーンコントロールの「取り込む」が「収録」に切り替わります。
- 画面上をクリックするか,オンスクリーンコントロール「収録」を押下すると,動画の収録が開始されます。
- 収録を停止したい場合は,「command (⌘) + control + esc」キーを押下します。
E. 画面の選択した部分を収録する(動画)
- オンスクリーンコントロールの「E」のアイコンを押下します。
- 画面上の任意の部分をドラッグして収録したい範囲を選択します。
- オンスクリーンコントロール「収録」を押下します。
- 収録を停止したい場合は,「command (⌘) + control + esc」キーを押下します。
従来の方法でスクリーンショットを撮影する
画面全体を取り込む
- 「shift + command (⌘) + 3」キーを押下します。
- 画面全体のスクリーンショットが,PNGイメージとしてデスクトップに保存されます。
任意のウインドウを取り込む
- 「shift + command (⌘) + 4」キーを押下します。
- スペースバーを押下します。
- マウスポインタがカメラに変わります。
- 任意のウインドウを選択してクリックします。
- 選択したウインドウのスクリーンショットが,PNGイメージとしてデスクトップに保存されます。
メニューを取り込む
- メニューバーより取り込みたいメニューを展開します。
- メニューが展開した状態で「shift + command (⌘) + 4」キーを押下します。
- スペースバーを押下します。
- マウスポインタがカメラに変わります。
- 展開しているメニューをクリックします。
- メニューのスクリーンショットが,PNGイメージとしてデスクトップに保存されます。
画面の選択した部分を取り込む
- 「shift + command (⌘) + 4」キーを押下します。
- 画面上の任意の部分をドラッグして取り込みたい範囲を選択します。
- マウスやトラックパッドのボタンから指を離すと,選択した範囲のスクリーンショットが,PNGイメージとしてデスクトップに保存されます。
Tips
スクリーンショットの取り込みをキャンセルしたい
スクリーンショットをキャンセルするには、取り込む前に「esc」 キーを押下します。
スクリーンショットをクリップボードに保存したい
スクリーンショットをデスクトップではなくクリップボードに保存したい場合は,マウスポインタがカメラに変化した状態で,「control」キーを押しながらマウスをクリックします。選択範囲をクリップボードに保存したい場合は,「control」キーを押しながらオンスクリーンコントロール「取り込む」を押下します(「shift + command (⌘) + 4」で範囲を選択する場合は,「control」キーを押しながらマウスやトラックパッドのボタンから指を離します)。
影なしでウインドウを取り込みたい
任意のウインドウを影なしで取り込みたい場合は,マウスポインタがカメラに変化した状態で「option(⌥) 」キーを押しながらマウスをクリックします。
オンスクリーンコントロールを取り込みたい
「shift + command (⌘) + 5」キーを押下して,オンスクリーンコントロールを表示させます。オンスクリーンコントロールが表示したら「shift + command (⌘) + 3」キーを押下して画面全体を取り込みます。
マウスポインタを表示したい
スクリーンショットにマウスポインタを表示するには,オンスクリーンコントロールの「オプション」を押下します。「マウスポインタを表示」にチェックを入れると,スクリーンショットにマウスポインタを表示することができます。
